作り方によると、床面を処理する必要する工程に入る。
ざらざらな裏面をつるつるにしておこうという話だ。
トコノールを出して、ゴシゴシ行く。今回はガラス面を使ってガシガシ行く。
バックが悪いが・・・結構テカテカになりました。
ベロを止めるところの側面もトコノールで磨いておこう。
組立後に磨けないところを磨いておくと言う意味では、前面ポケットの入り口の部分も磨いておくべきだった。
接着する。ボンドを付けたいところを少し削って傷を付けてやる。
ボンドを付けて・・・
接着。あ~上の革と下の革の大きさがずれてます。
革を縦にサクッと切れていないからずれている。
革を止める部分も貼り付ける。クリップで固定。
ぼこぼこの部分をやすりで削るのだが、はじめてのレザークラフト第4号に付いてきたサンドスティックを使ってみた。
このサンドスティックだが、紙やすりよりも全然削りやすい。
修正可能なぼこぼこなら、ここで何とかなったのに・・・やっぱり革の切り出しが重要のようだ。
Amazon.co.jpで買う
¥99,999
【高速印刷と大型印刷サイズ】ANYCUBIC Kobra 3 Maxは、最大600mm/sの高速印刷を実現し、大型プリントボリューム(250mm x 250mm x 260mm)を備えています。大規模なプロジェクトや複雑なデザインにも対応可能です。 【自動レベリングとZ軸オフセット】自動レベリング調整機能とZ軸オフセット機能を搭載しており、Kobra 3 Max 3Dプリンターは初心者でも簡単に高精度なプリントを実現できます。手動調整の手間を省き、安定した印刷品質を提供します。 【Wi-Fi接続... もっと読む
(2025年7月13日 12:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥199,000
最大16色の多色造形: 多色・多材料印刷対応、創造性を最大限に引き出します。※Bambu Lab AMSとの併用が必要。 500mm/s と20000 mm/s² の高速印刷: 待ち時間を短縮し、創作に集中できます。驚異的なスピードで印刷が可能。 筐体付き: 高温材料などの多様のフィラメントを対応できます。 自動ベッドレベリング: 造形失敗を減らし、3Dプリントがもっと簡単に。 組立簡単: 簡単なセットアップで、すぐに造形開始。初心者から上級者まで、誰でも手間なく使えます。 対応フィラメント: ... もっと読む
(2025年7月13日 15:01 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
【フルオート・ワンクリック・レベリング 】:Flashforge Adventurer 5Mは、ビルドプレートに対するノズルの高さを測定する先進のオートレベリングシステムを搭載。 【10分でセットアップ完了】:初心者やお子様でも簡単に楽しく使用できます。箱から出して、ワンクリックでスタート。 【完璧なファーストレイヤー】:正確なオートレベリングで、完璧なファーストレイヤーを実現。手動のZ軸調整は必要ありません。最初から最後まで楽にプリントできます。 【PEI ビルドプレート 】:マグネット式ビル... もっと読む
(2025年7月13日 15:01 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)