◆つくってみよう
-
長財布(16)
ファスナーポケットと札入れを縫い合わせる回でした。
かなり合体してきましたが・・・これ金入っていないのにかなり分厚い財布だな。
◆革の道具と技法
-
手縫い糸
仕上がりは麻糸が好きなんですが・・・長い距離を縫うと切れるのよね。
ポリエステルボンド糸は、縫い目が見にくいて汚い。
あ・・・糸を太くすれば良いのか・・・
◆レザーギャラリー
-
裁ちばさみケース②
何か他のケースに利用できない物かと思案中。
多色に塗色するのすごくめんどくさいな。
そして・・・初心者が綺麗にで着るとは思えない。
やらなきゃいつまでも初心者ではあるのだが・・・
★今号のアイテム
-
麻糸(茶色)
そろそろ次の課題に成りそうな気配。
Amazon.co.jpで買う
Creality Ender-3 V3 SE 3Dプリンター 印刷速度250mm/s FDM 3dプリンタ本体 造形サイズ220*220*250mm オートレベリング 日本語UI 設置簡単 コンパクト
¥33,999【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【両手を解放するオートレベリング】従来の「テーブルとノズルの高さは手動で」調整する3Dプリンターに対して、CR-Touchとストレインセンサーを搭載したEnder-3 V3 SE では、... もっと読む
(2025年7月17日 15:26 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
【目詰まりのない直接押出機&トライメタル "ユニコーン "ノズル】Creality K1C 3Dプリンターは、目詰まりのない頑丈なダイレクトエクストルードを備えており、ボルスタースプリングとボールプランジャーで強化されています。強力なグリップを形成し、緩むことのない信頼性を高めています。スチールの先端を持つ銅製ノズルとチタン合金のヒートブレイクを一体化させました。目詰まりの心配がなく、素早い交換ができます。 【CoreXY--12倍の超高速】K1C 3Dプリンターは、K1の軽量かつ機敏なCore... もっと読む
(2025年7月17日 15:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥133,999
【オールラウンド高速3Dプリンター】高速度600mm/s、加速度20000mm/s²、印刷サイズ325*325*315mm、QIDI X MAX 3 3Dプリンターは、高速で大型の3Dマシンの中でトップクラスの製品です。クリッパーファームウェアとCoreXY構造を採用し、デスクトップ3Dプリンターは箱から出してすぐに使用できます。 【安定した長期使用】X-Max3は超安定なオールメタルフレーム、6mm厚アルミヒートベッドプレート、10mm幅ベルト、↪So_23mm 焼入れ中空スチールリニアシャフ... もっと読む
(2025年7月17日 15:30 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)