地元の人は通行止なんてのは興味が無いのだろう・・・抜け道が封鎖できていなかったらしい
それなりの交通量があるだろうから、普通なら車の数が減ってるので、おかしいなと思うよね?
習慣というのは非常時に頭が切り替わらないのか・・・
車水没、女性重体 清須、高架下道路が冠水:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
まあ、重体とのことですし、回復して欲しいところではありますが・・・
こういうのも「道路管理者が悪い!見張りを立てれば良いじゃないか!」とゴネ倒して裁判沙汰になるのでしょうか?
先日、豪雨で通行止だった山中の某国道を走ったのですが、そこにはバリケードも無く、警察官・道路管理者の姿はありませんでした。
国直轄の国道では、自動降下するゲートが設置されていますが、地方自治体管轄の国道はそんな高級なものは存在しません。
ちらっと聞いてみたのですが、「荒天で通行止という告示を出す=通行は自己責任ですよ」という扱いのようです。
まあ確かに何か有っても、携帯電話は圏外なところ多いし、怖いところではあります。
災害に関して自分の身の安全を全部他人任せにして、何か有れば管理者が悪いという風潮はなんか感じ悪いなあと思うのですが・・・
特に高齢の人に対する事故なんて、賠償金数千万円の訴訟って・・・ずいぶん立派な葬式が出せますなって悪態もつきたくなります。
【追記】
どうやらそれほど近所の人でも無かったようですね・・・
抜け道が封鎖できていなかったらしい。道路管理者の責任問われるのかなあ?
「抜け道を封鎖していなかった道路管理者が悪い!損害賠償を要求する!!」
そんな事態になりそうですね。
目を開けたまま寝言を言えるようになれば出世できます