早朝出勤していますが・・・なにか?
早朝出勤していますがなにか?
(暇なので仕事なんかしてないけど・・・)
僕の早朝出勤している理由は以下の通りです。
・子ども達を早く寝かしつけたいので午後7時退社、我が家は午後10時消灯です。
・6時間も寝れば僕は十分ですので、朝4時に目覚めます。
・朝子ども達の顔をみると、出勤しにくいです。そのため子ども達が起きる前に出勤です。
深夜まで起きている人の気が知れないと思うのは、学生時代からそう思っています。
徹夜で頭の使う仕事やったところで・・・間違いだらけだしね。
早く会社に来て何しているかというと・・・仕事してないなあ。(暇なので)
でも頭の回転が良いので、ブログもささっと書けるし、ちょっとした調べ物も読み物もできる。
家で新聞も読めないし、テレビが見られないので、時事ネタを把握するのも朝のネットである。
貴重な良い時間だと思うのですが、会社にばれると、「会社の資産で何やって居るんだ」と馬鹿なことを言い出すので、こそっとやっているわけです。
この早朝出勤・・・1人で居られる利点があるからやっているわけで、もう1人やり出したら鬱陶しいのでやめると思います。
大阪勤務時代は、私が早く会社にいることを良いことに雑用をたんまり押しつける人がおりまして、嫌なのでギリギリ社員やってました。
会議が朝8時開始に!? “朝活ブーム”で追い込まれるギリギリ社員|イマドキ職場のギャップ解消法|ダイヤモンド・オンライン
おまけに早朝の職場は静かで、仕事もはかどります。
「ちょっといいですか?」
などと上司や同僚から声をかけられ、集中したいときに仕事を中断されることもありません。だから、どんどん作業がすすみます。私もメールのチェックなどを早朝にすると、普段の倍以上も早くできる気がします。さらに、朝は頭の回転がいいので、新しいアイディアを考えるにはうってつけと言われています。私自身も職場でニュースチェックしていると、早朝ゆえの有意義なビジネスアイディアが浮かんだりします。
会議が朝8時開始に!? “朝活ブーム”で追い込まれるギリギリ社員|イマドキ職場のギャップ解消法|ダイヤモンド・オンライン
ある専門商社に勤める35歳の男性は、
「今となっては、深夜まで起きている人の気が知れない」
と言い切っていました。確かに「早起きは三文の得」と言いますが、早起き社員のなかには、残業が多くて、出社が始業ギリギリの社員のことを厳しい目でみている人もいるようです。