リニアの環境調査は何処までやったらいいのだろう?

JR東海さんがリニアの環境調査報告でボッコボコにやられているらしい。

誰もそんな開発をやったことが無いのだから、想定できない部分が多いのだろうけど、その説明が出来ないと今現地で生きている人たちは怒り出しているようだ。

ただ・・・人口減少の折、開通したころにはそこに人が居るのかい?という地域のブーイングが一番大きいような気がする。

限界集落から脱却することを考えた方が良いと思うよ。

リニア環境調査、批判次々 沿線都県「情報量足りない」「CO2増えるはず」:朝日新聞デジタル

 

要は役所並みに地元に金を落とせという脅迫にも見えるが・・・

ヒ素の問題は、掘削ズリにある黄鉄鉱を如何にして水に触れさせないで管理するかということになるのだろうけど、現実としては石灰岩か何かを混ぜて安定処理するしかないんだろうなあと思っております。ただし、お金かかっちゃうから、やりたくないんだろうけど。

地下水の排水は、もう温泉にでもして、観光地化しちゃいますか?(毒)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください