Excelのリストダウンで名前を選んだら、INDIRECT関数を使ってマークが入るようにした

あくまで神Excel書類だらけの形骸化した仕事の効率化のためのものです。

使い道は自己責任でお願いします。

担当者リスト(リストダウンボックスの参照元)のとなりにマークを貼ります。

そのセルに対して、名前(リストの個名)を入れてやります。

リストダウンボックスを作ります。

そのセルに対して名前を決めてINDIRECT関数をぶっ込んでやります。

画像をセルのままコピーして貼り付けます。

そして画像に対して、先ほどINDIRECT関数をぶち込んだ名前を入れてやります。

こうやって、各リストダウンを作ってやれば、名前を選ぶと、その人のマークが入るようになります。

簡単ですが以上です。

物忘れの激しい、自分が忘れないように記録しておきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.