名古屋大学の地質学の先生が、水深9801メートルの小笠原海溝に潜ったらしい

この記事を読んでいると、道林先生は好奇心の巨大な塊のような人をイメージしました。

日本人初 水深9801メートルの深海に到達 最深記録60年ぶり更新 | NHK

新記録樹立みたいなことが話題になっていますが、この調査でまた新しい知見が出てくる事が楽しみですね。

潜水艦で地質学の先生が潜ったというのがすごく印象に残る話でした。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.