上町台地のヘリは上町断層の断層崖ではないのだろうか?
アカデミックな話はどうでもいいし、議論をふっかけられても相手にしませんが、私は断層活動による地殻変動の影響を受けた地形だと思って居ます。
ツイートのリンクを貼っても良かったんですが、ちょっとめんどくさそうなオーラを感じたので、キャプチャしちゃいました。
ひさきっちさんの貼られている写真は、昨年に話題になった崖のヘリに建つ家が倒壊したところのご近所ですね。
大阪市の上町台地の縁の住宅が崖下に崩れたらしい | 地質屋さんと呼ばないで
まああの辺りは行ったことが有りますが、まああー言うところなんだろうと理解していました。
即座にここは上町断層ではないとリプが付いています。縄文海進のあとだそうです。
まあそれも間違いでは無いでしょうね。
まあここのところになるわけですが、都市圏活断層図では堺筋に沿ったところにあるとされているわけです。
名前もかかれない伏在しているだろうという扱いであります。
5万分の1の地質図幅では、崖の下側の段のところに上町断層と明記されています。
重ねてみた。まあ偉い先生たちが何言ってるか考えずに書きますけど、やっぱり断層運動で隆起しているところでしょ?
縄文海進で海食崖になったのかも知れませんけど、まあそんな細かいこたあ良いのになあと思ってしまいました。
まあここが断層だよって言われると忌み嫌われる場所なんでしょうね。
もうそこからは心理学か民俗学の世界なんで私は興味がありません。
私が気に入らないのは、地図の上で細い0.1mmのペンでここが断層だよと公然と書いている専門家であって、こんなものはマッキー極太で幅10mmで塗りつぶすレベルの話をちまちまとやっていることだけです。
あ・・・どうでも良いことですね。正月休みだし。
目を開けたまま寝言を言えるようになれば出世できます