千葉市緑区で道路の陥没が発生した件

今朝から地中レーダー探査のあれこれを考えて居たら、こんなニュースが目に止まりました。

千葉市で道路陥没、車はまる 下水管が腐食|NNNニュース

道路の地下に空洞が出来る場合、十中八九はマンホールの近くで起きると聞いたことがあるのですが、今回の場合、マンホールから少し離れた所で陥没事故が発生しました。

下水管が腐食して破損しているってのは、その付近から下水管が割れていて、下水が垂れ流しだったってことです。

下水管周りから浸食がはじまり空洞が拡大していったと考えられます。

土地基本図は谷筋が少しずれたところにありますが・・・

まあ古地図だとちょうど切り盛り境界くらいに相当するんですかね。

盛土だったら浸食がさらに早くて大穴があくのかな?って考えて居たりしています。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください