群馬県で20年前に採取された化石は新種のイルカの化石だったらしい・・・

20年塩漬けにしておいた化石だそうです。

群馬の1150万年前の地層で見つかった化石は「新種のイルカ」 | NHKニュース

1150万年前の化石だそうですが・・・新第三系中新統ってことですかね・・・

ぐんまーも海だった時代があったってことだね。

それにしても20年も放置されていた化石を詳しく調べる気になった原因を知りたいものだ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.