コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 happyman 地震

2024/03/15 00:14頃 福島県沖M5.8 dep=50km 最大震度5弱

久々に東日本太平洋地域で少し大きい地震が起きたんじゃないですかね? まあ忘れてた頃に起きるといった感じ。めまいで地震予知できましたかね? プレート境界型のようですね。

2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 happyman 気になる話

千曲川の堤防がまた崩れたという報道を見て

転圧を徹底すれば崩れないわけじゃ無かろう。 千曲川の堤防で表層がまた崩落、4カ月前に復旧したばかり | 日経クロステック(xTECH) そう言うわけ千曲川の災害復旧した川裏の法面が崩れているらしい。 概念図を見ると、この […]

2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 happyman 気になる話

JR東海名古屋駅近傍の崩壊した盛土法面の経年状態をグーグルストリートビューで見てみた。

2024/03/12発生したJR東海名古屋駅近傍での盛土法面の崩壊ですが、どんなところか気になったのでグーグルストリートビューで見てみました。 崩壊場所は名古屋駅よりすぐ北で、名鉄がまだ地下を走っている区間 グーグルスト […]

2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 happyman 地震

能登半島地震で海底に出現した断層を潜水ドローンで撮影しているらしい。

潜水ドローンで海底に発生した活断層を撮影したという話が出ていました。 【独自】「津波の一部を引き起こした」能登半島“海底断層”初撮影 研究船に同行 これはすごいですね。海底には、被っている堆積物少なそうです。 能登半島の […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 happyman 気になる話

JR東海、名古屋駅付近の近傍で盛土法面が崩れて電車が止まっているらしい

鉄道の盛土が崩落するなんて、あまり聞かないぞ。 (それくらい厳しい基準で作ってるから。) JR東海道線 線路の“のり面”が崩れる 付近では名鉄が列車の運行設備の工事を行う のり面崩落と工事の因果関係は調査中 そういうわけ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

2024年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 14件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい
2025年8月14日
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日
国土地理院が、旧版地図を2025年9月1日からデータ刊行することを予告しています
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP