コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年11月

  1. HOME
  2. 2023年11月
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 happyman 気になる話

硫黄島沖で発生した火山噴火はひとまず停止したらしい

溶岩っぽいものは海面よりも上に出ているようですが、海蝕してしまうのかな? 硫黄島沖 噴火活動停止か 専門家「新たな陸地は浸食で縮小か」 | NHK | 東京都 一応、先生がいうには、まあ無くなっちゃうかなあ?という雰囲気 […]

2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 happyman 地震

2023/11/11 05:50頃 鹿児島県大隅地方M5.0 110km 最大震度4

鹿児島県の地下深部を震源とする地震って記憶にないので、メモしておきます。 気象庁 | 地震情報 さほどマグニチュードは大きくなかったんだけども、広範囲に強く揺れたようです。 Hi-netを見ていると、まあプレート境界でよ […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 happyman どうでも良い話

ワコム板タブOne by WacomをAutoCADで使ってやろうじゃ無いか(平面図上に崖錐堆積物の境界線を描きたい)

最近、私のAmazonアソシエイト経由で「ワコム板タブOne by Wacom」がちょこちょこ売れるんですよ。 お買い上げありがとうございます。 DocuworksViewerにフリーハンド(自由線を描く)で落書きするの […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 happyman 気になる話

秋田で測量作業員が熊に襲われたらしい

仕事中にマムシに噛まれたら労災だったような気がするが、熊に襲われても労災でしょうか? 秋田 鹿角 クマに襲われ男性けが 県内67人 過去最悪の被害 | NHK | 秋田県 そういうわけで測量作業中に熊に襲われてしまったら […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 happyman 気になる話

ヒ素ふっ素の含まれるトンネルの残土の処分費用が馬鹿にならないのでトンネル工事が中止になるらしい(和歌山県新宮市)

昔なら何言ってんだ?みたいな話で済んでいる話だろうけど。   大成建設JVのトンネル工事打ち切りへ、地山から大量の有害物質 | 日経クロステック(xTECH) どこだろう?と思って見てみた。 熊野酸性火成岩類ってヒ素ふっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

アーカイブ

2023年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 22件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 16件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 16件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 14件のビュー

  • 平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい 13件のビュー

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい2015年9月11日Topic
能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい2024年2月16日地震

最新記事

2025/07/02 04:32頃 トカラ列島近海M5.0 dep=30km(最大震度5弱)
2025年7月2日
新燃岳噴火噴煙500m(2025)
2025年6月23日
今月(2025年6月)から東海道新幹線はタンクモデルを利用した土壌雨量で運転規制をするらしい
2025年6月9日
イタリアのエトナ山で2014年以来の規模の噴火が発生したらしい
2025年6月3日
名古屋市名東区に”また”カモシカが出現したらしい
2025年6月3日

カテゴリー

アーカイブ

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい2015年9月11日happyman
能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい2024年2月16日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP