コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2016年9月

  1. HOME
  2. 2016年9月
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 happyman Topic

タンザニアでM5.7の地震が起きたらしい

震源の地震の大きさに関係なく、発生した場所が悪ければ死者は出るようだ。 レアケースなら地震に対する建物作らないしね。 タンザニアでM5.7の地震 13人死亡、203人負傷 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ア […]

2016年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年9月9日 happyman Topic

そのような理論で行くと過労死を出した会社は指名停止という方向にならないの?

発注者(国や自治体)は、入札という方法で会社と契約してるのであって、「仕事がオーバーフローしてまで、請負者になっていかなくても良いんですよ」って言うと思う。 別に過労死しないように人員を配置するのが請負者(建設コンサルタ […]

2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 happyman 地震

最大震度4以上の地震があったみたい13:28:59 震度4 栃木 茨城 埼玉 東京 神奈川 震度3 群馬 千葉 #強震モニタ https://t.co/TSENZkN2U4

via http://twitter.com/happymanjp   時々起きるところですね・・・ まあ行儀の良い地震じゃ無いですかね?

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 happyman Topic

JR東海と摂津市の闘いは、まずJR東海に軍配が上がったらしい(まだまだ揉めそうね)

JR東海鳥飼基地で「地下水くみ上げがまかり成らん」という喧嘩ありましたねえ。 JR東海 VS 摂津市 らしい – 地質屋さんと呼ばないで   大阪地裁で判決が出たそうです。 摂津市がJR東海に敗訴=基地内井戸からくみ上げ […]

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 happyman 地震

ニュージーランドでM7.1の地震があったようだ。

こりゃなんか被害の有りそうな地震なんですが・・・ 陸域に近いし・・・ 震源20kmと浅いし・・・ 夜中だから、詳細は解らんかなあ?

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

アーカイブ

2016年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 26件のビュー

  • 舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい 25件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 20件のビュー

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う 13件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 11件のビュー

舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日気になる話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思うDocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う2021年4月7日どうでも良い話

最新記事

沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日

カテゴリー

アーカイブ

舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う2021年4月7日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP