コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2010年11月

  1. HOME
  2. 2010年11月
2010年11月18日 / 最終更新日時 : 2010年11月18日 happyman

「リスクに背を向ける日本人」を読んでみたい

池田信夫先生の書評を読んでいたら、「リスクに背を向ける日本人」を読んでみたくなった。日本人の抱えているリスクがどれだけ高いかという話の内容だそうだ。なんとなくアマゾンの目次を読んでいたら、予想が付きそうなのだが・・・ 仕 […]

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 happyman

三次元物理探査船「資源」

汚職事件から知ったのですが、三次元物理探査船と言うものがあるんですね。ノルウェーの資源会社から買ったらしい。なんかよく解らんけど・・・色々大変な船(技術的というのか政治的)らしい。こんな事件が表に出てくると、適確に運用さ […]

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 happyman

探査船業務の収賄って・・・

資源探査船業務の収賄疑惑って・・・もしかして探査船「ちきゅう」と関係があるのかな。具体的な名前が出てないし、他にも探査船があるだろうから、総じての収賄って事か。残念だけど、事実な話である。 時事ドットコム:石油ガス機構元 […]

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 happyman

中国のビルは燃えやすいのか・・・

中国の墨俣城の話のあとで恐縮ですが、中国の高層マンションはこういう事態になるそうです。 上海の高層マンション火災で42人死亡、50人以上負傷 | ワールド | Reuters 上海の高層マンション火災で42人死亡、50人 […]

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 happyman

中国の建築システム

墨俣城か?(笑)施工期間6日の中国のホテルの建設(15階)が話題になっています。気になるのが、基礎の施工時間ですが46時間ってことで2日かかっていません。(基礎施工の画像がないのが辛い・・・見ても面白くないだろうけどね。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

アーカイブ

2010年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?) 67件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 20件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 17件のビュー

  • 東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい 15件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 13件のビュー

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日気になる話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい
2025年5月28日
東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)
2025年5月27日
沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日

カテゴリー

アーカイブ

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP