コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2010年10月

  1. HOME
  2. 2010年10月
2010年10月13日 / 最終更新日時 : 2010年10月13日 happyman

名掘削技師の存在

チリ鉱山の救出孔の掘削が、1ヶ月工期短縮となったのには、名掘削技師の存在があったようです。調査ボーリングとは規模が全然違いますから、道具も何も違うと思うのですが・・・でも孔径結構小さいですね・・・色々細かいことが知りたく […]

2010年10月12日 / 最終更新日時 : 2010年10月12日 happyman

カップリング反応の研究は今・・・

今年のノーベル化学賞に、日本人(鈴木先生・根岸先生)のカップリング反応が受賞しているのですが、それが開発されたのは1970年代だそうです。今は、高価なパラジウムを使わないでもカップリングできる方法を探しているのだそうです […]

2010年10月11日 / 最終更新日時 : 2010年10月11日 happyman

チリ鉱山脱出孔完成

最初は11月末くらいにならないと救出できないと言っていましたので、1ヶ月以上工期短縮で救出できるようです。まあ最初に長めの工期を言っておいて、「これだけ短く済みました!」って話の方が批判も少ないですしね。救出中の事故が発 […]

2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2010年10月9日 happyman

理学部OBとして何ができるのだろう?

理学部の予算が削られ続けていることは知っています。地質学は風前の灯なのかもしれないけど、他の分野もそんなに変わらないでしょう。 基礎研究は、なかなかすぐに応用できるものにはなりません。将来の世代、子どもや孫に対する先行投 […]

2010年10月8日 / 最終更新日時 : 2010年10月8日 happyman 未分類

富士山の火砕流の到達範囲

これまでの解析では富士山山頂から10km程度の範囲でしか火砕流がでなかったとされていたものが、17km南方まで火砕流がおよんでいたということが研究の結果明らかになったそうです。 火砕流と言えば雲仙普賢岳を思い出しますが、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

アーカイブ

2010年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?) 65件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 19件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 17件のビュー

  • 東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい 15件のビュー

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日気になる話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日気になる話

最新記事

東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい
2025年5月28日
東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)
2025年5月27日
沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日

カテゴリー

アーカイブ

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP