2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 happyman 地震 フィリピンミンダナオ島付近でM7.0の地震が発生したので日本の太平洋岸に海面変動が起きるかもしれないとのことです 余震ですかね?暫くぐずぐずしそうです。 フィリピン諸島でM7.0の大地震 日本に被害の心配なし 気象庁 | NHK | 地震 先日の大きい地震での津波の実績から想定しているところがあるのでしょう。 地震やら火山やら気象 […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 happyman 地震 フィリピンミンダナオ島付近でM7.7(dep=32.8km)の地震が発生したので日本の太平洋岸に津波注意報が出た ちょうど、寝てしまってました。らじるらじるでラジオ聴いていたので寝落ちしてました。 遠方地震ですから、津波の情報が出るのは時間がかかります。 そう言うわけで震源との関係がこんな状態で、フィリピン近海で津波を観測されている […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 happyman 地震 2023/11/11 05:50頃 鹿児島県大隅地方M5.0 110km 最大震度4 鹿児島県の地下深部を震源とする地震って記憶にないので、メモしておきます。 気象庁 | 地震情報 さほどマグニチュードは大きくなかったんだけども、広範囲に強く揺れたようです。 Hi-netを見ていると、まあプレート境界でよ […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 happyman 地震 2023/10/23 13:49頃 愛知県西部M3.8 dep=40km 最大震度2 車に乗っていたので気がつかなかった。 気象庁 | 地震情報 まあそういうわけで、木曽川直下付近が震源になっているので、根尾谷の延長線?なんて私は勘違いしそうです。 まあしかし、震源深さは40kmなのでいつものプレート境 […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 happyman 地震 鳥島近海での地殻変動活動が発生した場合、津波を引き起こしやすいらしい(原因は不明) 政府の地震調査委員会が先日の鳥島近海のよく解らない地震に関する一連の事象についてコメントが出ていました。 地震本部 9日の4時台から6時台にかけて、記録に載らないレベルの地震が連発的に起きていたらしい。 やっぱり海底で何 […]