コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

だめだこりゃ

  1. HOME
  2. だめだこりゃ
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 happyman だめだこりゃ

大阪市の上町台地の縁の住宅が崖下に崩れたらしい

上町台地の縁、つまり上町断層上ですね。またお祭りするんでしょうか? 大阪 西成区 住宅が倒壊 けが人なし |NHK 関西のニュース 大阪 西成で住宅倒壊 けが人なし 倒壊の瞬間を住民が撮影 | NHKニュース ひっくり返 […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 happyman だめだこりゃ

令和3年度技術士二次試験受験申込書がExcelマクロになってる~

Twitterのフォロワーさんがネタにしていたんですが、技術士二次試験の受験申込書がExcelマクロで作成することになりました。 最近はDocuworksで文字を貼り付けて受験申込書を書いていたのですが、今年度からはEx […]

2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 happyman だめだこりゃ

令和2年度技術士第二次試験 口頭試験の救済措置がアップされたんだが・・・令和3年度試験との兼ね合いは全く無視のようだ

日本技術士会さんに聞きたいんだけど「延期した追試にしても足りなければ落とすんだろ?」 令和2年度技術士第二次試験 口頭試験 受験者の皆さまへ(1/29)|公益社団法人 日本技術士会 これによると・・・救済措置として追試を […]

2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 happyman だめだこりゃ

ほらほらボーリング調査のせいでうちの家が傾いたと言い出した。(調布の陥没)

ほらほらだから言わんこっちゃない。テクノロジーからヒューマニズムに転換してきた。 原因究明のボーリング調査で2次被害? 民家の壁に亀裂、倒壊の恐れ 住民「ひどい振動」<調布の陥没>:東京新聞 TOKYO Web NEXC […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 happyman だめだこりゃ

茨木の工事現場で土砂崩れ・・・え?

トンパックのつもりでブロックを置いていたんだろか? 工事現場で土砂崩れ 1人意識不明の重体 大阪 茨木 | NHKニュース 土圧のくさびが出てるんだな・・・

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

アーカイブ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 42件のビュー

  • 三重県熊野市で津波避難途中に車が崖下に落ちてしまったらしい 28件のビュー

  • 2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.0の地震で太平洋沿岸部に津波注意報が発令されたらしい 26件のビュー

  • 2026年度技術士二次試験から受験料が2万円を超えるらしい。 21件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 19件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
三重県熊野市で津波避難途中に車が崖下に落ちてしまったらしい三重県熊野市で津波避難途中に車が崖下に落ちてしまったらしい2025年7月31日地震
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.0の地震で太平洋沿岸部に津波注意報が発令されたらしい2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.0の地震で太平洋沿岸部に津波注意報が発令されたらしい2025年7月30日地震
2026年度技術士二次試験から受験料が2万円を超えるらしい。2026年度技術士二次試験から受験料が2万円を超えるらしい。2025年7月18日技術士
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近の地震がM8.0からM8.7に修正されたらしい。津波警報。2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近の地震がM8.0からM8.7に修正されたらしい。津波警報。2025年7月30日地震

最新記事

2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.7のロシアの被害について見てみた
2025年7月31日
三重県熊野市で津波避難途中に車が崖下に落ちてしまったらしい
2025年7月31日
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近の地震がM8.0からM8.7に修正されたらしい。津波警報。
2025年7月30日
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.0の地震で太平洋沿岸部に津波注意報が発令されたらしい
2025年7月30日
2025年07月20日15時49分頃 カムチャツカ半島付近M7.5の地震で日本沿岸部に潮位変動予報が出ているらしい
2025年7月20日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
三重県熊野市で津波避難途中に車が崖下に落ちてしまったらしい2025年7月31日happyman
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.0の地震で太平洋沿岸部に津波注意報が発令されたらしい2025年7月30日happyman
2026年度技術士二次試験から受験料が2万円を超えるらしい。2025年7月18日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近の地震がM8.0からM8.7に修正されたらしい。津波警報。2025年7月30日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP