2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 happyman Topic ええ・・・私もルーズな人だよ。わるかったのう・・・ まあ結局、現場担当者が悪いと言うことで落としどころが着きそうなんだけど、まあ被害補償をその人が出来るわけでも無いし、どうなるのでしょうね・・・ 【横浜マンション傾斜】データ改竄の現場管理者は「ルーズな人」 旭化成建材役員 […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月22日 happyman Topic ケチの付く現場というのはこういうもんである・・・ 十分な用意もせずに、悪意に満ちた世論に負けて見切り発車のような仕事をすると、こういうことになります。 マンション傾斜:くい打ち調査を中断 水道管破損させ – 毎日新聞 10年で2cm傾いた建物で誰か死んだのだ […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月20日 happyman Topic 例の横浜のマンションの杭確認調査でスウェーデン式サウンディングが使われている件 横浜の杭が足らないマンションで、確認のための地盤調査が開始されたらしい。 地盤調査と聞くとやっぱり興味が出てしまいます。 昨日の21時のNHKニュースで詳しくやっていたようだが、見逃してしまいました。 マンション データ […]
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月19日 happyman Topic 杭の工法すら不明らしい・・・ この記事には、「鋼製羽根付き杭工法」って書いてあるんだけど、記事の読者コメントに既製コンクリート杭だと書いてあるし、結局、本当に杭を打ってるのかすら解らないような気がしてきた。 傾斜マンション、旭化成建材が杭工事でデータ […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月15日 happyman Topic 杭打ち機のデータの取得失敗ってなんだべな? 旭化成建材の例の件ですが、どうやら杭打ち機のデータの取得が出来なかったときにデータを偽装していたらしい。 【横浜マンション傾斜】旭化成、マンションなど最大3千棟調査へ データ取得失敗で転用 – 産経ニュース […]