コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年3月26日 / 最終更新日時 : 2011年3月26日 happyman 未分類

M9.0の地震から二週間が経ちました

地震の方はとりあえず収まりつつありますが、あまりにも巨大な地震だったために、所々で群発地震が発生しています。 この大災害はまだ現在進行形のような気がしますし、このあと、どうなるかは誰も予想できないと思います。 でも一番、 […]

2011年3月25日 / 最終更新日時 : 2011年3月25日 happyman 未分類

本当に河田恵昭先生はそう仰ったのか?

私は、河田恵昭先生が読売新聞の記者にしたコメントは、そう言う内容ではなかったと信じている。 記者が曲解し、それを記事にし、津波の被災現場で、お年寄りを助けなかった若者という論調を展開している。 「津波が来ると解ったら、何 […]

2011年3月25日 / 最終更新日時 : 2011年3月25日 happyman 未分類

日常の放射線レベルであると報道されると言うことですが・・・

不安を煽るつもりもありませんし、静岡県にいたら今のところ健康に全く問題は無いと素人の僕でも解ります。 でも、しっかり福島第一原子力発電所の影響は出ていると言うことは、認識しておくべき事だと思います。 私の居る愛知県名古屋 […]

2011年3月25日 / 最終更新日時 : 2011年3月25日 happyman 未分類

1000万未満で低入札多発(何を今更・・・)

2011/03/25の建通新聞です。 中部地方整備局管内の業務ですが、低入札を行うと非常に厳しい審査があります。 その審査を嫌ってか、総合評価型物件が多くなり、技術評価点(まあ何を評価しているのか解りませんが・・・)と言 […]

2011年3月24日 / 最終更新日時 : 2011年3月24日 happyman 未分類

房総沖の不思議?

今回の三陸沖M9.0の地震域の南下が房総沖手前で止まったのはどうしてか?と言う記事が出ていました。 その地下にはフィリピン海プレートが潜っており、南関東は三重構造のプレートになっているため、ここで震源域の南下が止まったと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 111
  • 固定ページ 112
  • 固定ページ 113
  • …
  • 固定ページ 156
  • »

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?) 65件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 20件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 19件のビュー

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う 16件のビュー

  • 舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい 16件のビュー

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日気になる話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日気になる話
測量現場のパワハラ、めざましテレビで全国に晒される2019年5月23日だめだこりゃ

最新記事

東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい
2025年5月28日
東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)
2025年5月27日
沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日

カテゴリー

アーカイブ

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日happyman
測量現場のパワハラ、めざましテレビで全国に晒される2019年5月23日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP