コンテンツへスキップ

不器用貧乏によろしく

器用貧乏にもなれない不器用なおじさん(アシェット「はじめてのレザークラフト」を挑戦中)

メニュー
    • レザークラフト
      • パスケースの作り方

カテゴリー: マーブリング

マーブリング

リキテックスリキッドのブラックをマーブリングさせてみる #マーブリング

最初から難しいメタリックをマーブリングさせようとするから、四 …

マーブリング

リキテックスリキッドメタリックでマーブリング(試行錯誤編) #マーブリング

リキテックスリキッドメタリックを使ったマーブリングは見事に失 …

マーブリング

リキテックスリキッドメタリック(液体アクリル絵の具)でマーブリングはできるのか?(失敗編) #マーブリング

悪い病気(脱線)がはじまりました。 メタリックのマーブリング …

マーブリング

マーブリング・デコの絵の具を混ぜる瓶(点眼容器)を買ってみた

マーブリング・デコが簡単で面白いなあと思ったら色々やってみた …

ダイカットマシン / マーブリング

マーブリングした革を完全乾燥後にエンボス加工してみる

先日マーブリングした革をエンボス加工しないまま乾燥させてしま …

マーブリング / レザークラフト

マーブル染色してエンボス加工した革をキーホルダーにしてみました

色々実験した革が余ってきたので、また在庫処分も兼ねてキーホル …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

懲りもせず製作中

  • レザークラフト
    • パスケースの作り方

最近の投稿

  • アシェット「はじめてのレザークラフト第51号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第50号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト」の第50号と第51号が届いたよ #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第49号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第48号」の感想 #はじめてのレザークラフト
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

アーカイブ

ここ1週間で読んでいただいた話

  • レザークラフトパレットに置いてある「ビニモ」が大人の事情?で「ポリエステルボンド糸」に品名変更になっていた。 10件のビュー
  • クラフト社の菱ギリの8413(細)と8414(プロ用)の違いは・・・ただの太さの違いです。 10件のビュー
  • 革包丁を研ぐための革砥と青棒とつばき油(刃物椿)が届いたのでセットアップしてみた。 9件のビュー
  • アシェット「はじめてのレザークラフト」の第50号と第51号が届いたよ #はじめてのレザークラフト 9件のビュー
  • 楽天市場のヌメ革専門店(DY leather shop)が気になっています 9件のビュー
  • 捻には捻を入れたくなったので、安物だと思うがフチ捻を1本買ってみた 8件のビュー
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第51号」の感想 #はじめてのレザークラフト 8件のビュー
  • 革を接着するときにボンドを伸ばすへらをダイソーで探してみた 8件のビュー
  • マスクケースをレザークラフトしてみたいと思う(7) (仕上げ編) 7件のビュー
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第16号」の付録に丸ギリが来ので、とりあえず100均の目打ちは引退です 7件のビュー

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2021 不器用貧乏によろしく – OnePress theme by FameThemes