2004年11月11日 / 最終更新日時 : 2004年11月11日 happyman 技術士二次試験は散る 技術士二次試験(建設部門 土質および基礎)は、無惨にも失敗に終わりました。 実は今年の方が自信があったのだけど、ダメだったようです。 今年から成績評価が配布されるとのことです。 失敗をしたときこそ、何がダメだったのか考え […]
2004年11月4日 / 最終更新日時 : 2004年11月4日 happyman 商売道具が悲鳴を上げる ハンマーの柄にヒビが縦に入ってしまったため、そろそろこのハンマーを退役させないといけないなあと思う今日この頃です。 恥ずかしながら、大学生になって地質学を始めるときに購入した道具です。 かれこれ13年も使っていた道具と言 […]
2004年10月29日 / 最終更新日時 : 2004年10月29日 happyman 弾性波探査と余震 今日から弾性波探査を行う予定なのですが、ふと思ったのが新潟県中越地震の余震を拾わないかな?と言うことです。 弾性波探査の計測装置は、高精度の地震計なので拾うようである。 風の強い日や強い雨の日は、それらの微動を検出してし […]
2004年10月24日 / 最終更新日時 : 2004年10月24日 happyman 山古志村と棚田と地震と地すべり 山古志村の棚田(新潟県山古志村) 山古志村という名前がこんなにクローズアップされたのは、新潟中越地震が起こったからなのかもしれません。 ヘリコプターの中継をみて、すごく崩れているなという印象を覚えました。 調べてみると、 […]
2004年10月24日 / 最終更新日時 : 2004年10月24日 happyman 山古志村と棚田と地震と地すべり 山古志村の棚田(新潟県山古志村) 山古志村という名前がこんなにクローズアップされたのは、新潟中越地震が起こったからなのかもしれません。 ヘリコプターの中継をみて、すごく崩れているなという印象を覚えました。 調べてみると、 […]