日向灘では巨大地震は無い?のかなあ?
2年前に日向灘の浅部でもスロースリップが観測されたらしい。
スロースリップは、陸域の地中深部の深いところの観測しかされていないのだが、どうやら海底に地震計を設置したところスロースリップの兆候の低周波微動を観測に至ったらしい。
時事ドットコム:浅い所でも「ゆっくり滑り」=南海トラフのプレート境界-日向灘で観測・九州大など
まあ直接は捉えてないが、ほぼスロースリップだろうと結論付けているようだ。
それよりこれだ・・・
日向灘で巨大地震はない? 体に感じないゆっくり地震観測 – 47NEWS(よんななニュース)
要するに固着域(アスペリティ)がなくずるずるゆっくり地震が発生しているので、巨大地震は考えにくいという。
うん?このコメントは誰が出したんだ?簡単に結論付けるなあ。
まあ地球の歴史にしたら、1ヶ月なんて一瞬なんてもんでもなく、ほとんど誤差だからな。
備えあれば憂いなし