石川県小松市の梯川流域をNHKがヘリで空撮していた

石川県小松市の梯川流域もかなり水に浸かったようです。

たぶんこの辺り。

石部神社の西側は遊水池となっているのでしょう。

あの森の部分は石部神社だと思う。

ポンプで吸い出してますね。

ただ、水量が多かったので、浸水被害は出ているようです。

浸水している部分は、旧集落からはみ出したところが深いみたいです。(1909年頃)

ここら辺だろうか?

北から撮影している感じ

北西から撮影している感じ

梯川の支流の滓上川の流域は浸水して居るみたいですね。バックウオーターでしょう。

合流部付近でしょうか?

上流から流れてきたものが橋で塞いでしまってますね。

こちらは、古地図はちょっと見られませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.