京都縦貫道沓掛インターで土砂崩落が起きたらしい

若い頃、この辺りウロウロしていたような記憶があるんだ。

何が崩れたんだろう?という興味はあります。

京都縦貫道 IC近くで土砂崩れ 車3台流され1人けが | NHKニュース

なんで覚えているかといえば京都のタケノコは、大阪層群の粘土のおかげという話で・・・(ってそこ?)

ただ、崩壊斜面を見たら、これは何が崩れたんだろう?とおもったり、たぶん大阪層群?

こんな地質分布で、インターの所はちょうど扇状地堆積物がへばり付いていることになっています。

その割には法面保護工はほとんどしてなかったみたいなんで、大阪層群の切土かなあ?と思った次第です。

京都縦貫道沓掛インター出口で土砂崩れ 車3台押し流され2人軽傷 – 産経ニュース

ちょっとこの写真を見て気になったのが、斜面の上部に道路が有るんですよね。

排水が上手くできてなくて、斜面に水が回っちゃって崩れちゃったのかなあ?と考えたのでありました。

まあ、すぐ忘れちゃうからここに記録しておこうと思います。

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください