しばらくこの状態が続くのかな?(新燃岳)

火山っていろんなタイプがあるんですね。

どうしても火山噴火と聞くと雲仙普賢岳のショッキングな火砕流が頭をよぎりますが、こんな火山活動もあるのかと思ってしまいます。

不謹慎ですが、教科書で聞いてはいるものばかりですが、実際に見ると理解度が上がります。

被害を受けている方々にはお見舞いを申し上げます。

どうやらしばらく、以下の活動の繰り返しでしょうか?

①マグマ(溶岩が上がる)

②溶岩の表面が冷え固まる。

③その下にガスがたまる。

④ガスの圧力が高まり、爆発して噴煙が上がる。

理解が間違っていたらすいません。

こうなると、これから春の気候になり雨が降り出すのが心配になるところです。

a453b275495977a07f10a25694cf5d3d.png

dd031acee7d6696c75d216fa8a6e4870.png

b5a511719142f6305848dade8ad19cdd.png

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください