コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 happyman だめだこりゃ

令和二年度技術士二次試験愛知県会場(名古屋)がポートメッセなごやなんだって・・・(苦笑)

くたびれたおっさんの見本市(大リストラフェア?)を日本技術士会中部支部は開催するの? ポートメッセなごやが最低最悪な理由を挙げておこう。 下記の通り、受験者数から推定すると試験会場は巨大ブース展示館になりそうだ。 トイレ […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 happyman 気になる話

建設コンサルタントが設計ミスをすると責任とって自費で是正工事をする時代になるらしい

これが建設コンサルタント業界の究極の自己責任か・・・ 設計ミスで橋の是正工事を自ら発注、パシフィックコンサルタンツ | 日経クロステック(xTECH) 有料記事は読めませんが、工事内容からして橋脚が足らないので橋脚を増や […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 happyman 気になる話

気象庁サイトの広告が2日目で消えてしまった。不適切な広告を見たかった。

GoogleAdSenseは、標準では、やましい人はやましい広告が、普通の人には普通の広告がでるのです。 残念だけど、広告のスペースに殺風景な物が出るようになってしまった。 私のサイトのGoogleAdSenseはあまり […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 happyman 気になる話

気象庁ホームページに広告が掲載されるようになったんだが、なんだ見る人によって広告が変化するGoogle AdSenseかよ。

どこの広告貼るのだろう?と興味津々でいたら、ただのGoogleAdSenseだった。 気象庁 Japan Meteorological Agency それなら私も使ってます。適当に貼っちゃってるので良くGoogleさんに […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 happyman どうでも良い話

金星の大気からホスフィン検出が検出された・・・ってかホスフィンって何?

ホスフィンとは、リン化水素のことらしく、猛毒?これが生命活動とどう関係するのか私にはさっぱり専門外。 金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News ホスフィンとは有機物が分解す […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

アーカイブ

2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 35件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 20件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 18件のビュー

  • 土質力学初級集中講座2(土圧) 14件のビュー

  • QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました) 12件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしいJR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日気になる話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP