コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2010年7月

  1. HOME
  2. 2010年7月
2010年7月10日 / 最終更新日時 : 2010年7月10日 happyman

イカロス

はやぶさのイオンエンジンもすごい技術で、かつ壊れちゃっても無理矢理使えてしまった技術で面白かったが、今宇宙にいるイカロスというのも面白い奴である。 太陽光をうけて、そのエネルギーで帆走するという、頭の中が混乱しそうな話で […]

2010年7月9日 / 最終更新日時 : 2010年7月9日 happyman

深部底付け作用

「深部底付け作用の進行する様子をとらえた!」ってありましたが、これだけだと何のことだかさっぱり解りません。日経新聞は、テキストのコピーを禁止していますので、引用しませんが、「付加体」のできる時の作用ことらしいです。 海底 […]

2010年7月9日 / 最終更新日時 : 2010年7月9日 happyman

CPD雑感

太田ジオさんのところに書かれていたCPDについて・・・ 会社から、CPDを記録するように通達が来るようになって3年が経ちました。真面目にやってるわけはなく、あとで帳尻合わせるために、適当に書類を書いて出しております。気に […]

2010年7月8日 / 最終更新日時 : 2010年7月8日 happyman

建設弘済会解散?

前原国土交通大臣が、建設弘済会整理するって発表をしたらしい。中部で言うところの中部建設協会ですね。 うん?大臣勅令であるから、そう言う方向に進んでいくんだろうけど、ダム中止問題とかその他の話の続きの話も聞こえてこないし、 […]

2010年7月8日 / 最終更新日時 : 2010年7月8日 happyman 未分類

黄河の堆砂を排砂しているのかなあ?

この写真、泥水があふれかえっていますが・・・黄河の堆砂を排砂しているのかなあ? それにしても、ダイナミックというのか、滅茶苦茶というのか、何も考えずに廃排砂しているというのか・・・環境って文字は何処に無さそうな気がします […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

アーカイブ

2010年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 37件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 25件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 15件のビュー

  • 翡翠(ヒスイ)中に新鉱物アマテラス石が発見されたらしい 14件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 14件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい2022年7月18日どうでも良い話
鹿児島県霧島市にある70年前に採鉱をやめた山ヶ野金山で再び採鉱できるかボーリング調査しているらしい鹿児島県霧島市にある70年前に採鉱をやめた山ヶ野金山で再び採鉱できるかボーリング調査しているらしい2024年3月9日気になる話
翡翠(ヒスイ)中に新鉱物アマテラス石が発見されたらしい翡翠(ヒスイ)中に新鉱物アマテラス石が発見されたらしい2025年8月7日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。
2025年8月11日
翡翠(ヒスイ)中に新鉱物アマテラス石が発見されたらしい
2025年8月7日
カムチャツカM8.8大地震のクラシェニンニコフ火山が500年ぶりに噴火した
2025年8月6日
埼玉県行田市の下水道事故について、忘れないようにクリップしておく。
2025年8月4日
2025年07月30日08時25分頃 カムチャツカ半島付近M8.7のロシアの被害について見てみた
2025年7月31日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい2022年7月18日happyman
鹿児島県霧島市にある70年前に採鉱をやめた山ヶ野金山で再び採鉱できるかボーリング調査しているらしい2024年3月9日happyman
翡翠(ヒスイ)中に新鉱物アマテラス石が発見されたらしい2025年8月7日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP