2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 happyman 火山 小笠原の海徳海山も活動活発化しているらしい 小笠原の火山もあっちこっちで活動しているようで。 小笠原 海底火山「海徳海山」 変色水の範囲さらに広がる | NHK 1984年に軽石を噴出した事があるそうで奇しくもハワイのマウナロア火山の噴火したとき? ハワイ、マウナ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 happyman 火山 ハワイ、マウナロア火山が38年ぶりに噴火したらしい キラウエアからマウナロアへ ハワイで世界最大の活火山噴火 38年ぶり、住民に注意喚起 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News まあよく解らないが、ハワイ島には色々火山があるようで。 ハワイ島のラスボス的な存在のマウ […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 happyman 気になる話 トンガの海底火山噴火は、観測史上では最大級だったらしい 破局噴火ってのは、さらにさらにもっとすごいらしいが、多分観測史が飛んでしまうだろうから、まあそういうものなんだろう。 噴煙高度57キロ、観測史上最高 1月のトンガ海底火山噴火―英大学など:時事ドットコム このネタをマーク […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 happyman 気になる話 浅間山が少し元気らしい ちょっくら火山性地震が増えているとのことで、気象庁としてはしばらく様子見ってところのようです。 浅間山 火山性地震が増加 噴火警戒レベル1を継続 気象庁|NHK 長野県のニュース 秋の観光シーズンですな・・・そういえ […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 happyman 気になる話 次は小笠原海徳海山で噴火警報ららしい 小笠原諸島一帯は、西之島からはじまり福徳岡ノ場、硫黄島となんか元気だな。 小笠原諸島の海底火山「海徳海山」気象庁が船舶に警戒呼びかけ | NHK 海徳海山が前回噴火したのが38年前の1984年だそうです。 この前の福徳岡 […]