◆つくってみよう
-
ショルダーバッグ(27)

デコレーションカットと染色をする回でした。

前回までのカービングを仕上げる段階にはいり、もう一度スーベルナイフが登場します。
シャープに筋を入れていきます。

バックグラウンドを打った部分(凹部)に水性塗料を入れていきます。
色が入るとはっきりしてきました。
◆つくってみよう
-
長財布(2)

ファスナーを付ける部分の穴を切り取って、下準備の回です。

本格的に始動するのは第31号からなのでしょう。
◆革の道具と技法
-
カービングの手順⑥デコレーションカットと染色


再びスーベルナイフが登場し、ここまで仕上げたカービングに最後の飾りを入れます。失敗したら台無しだし、入れすぎると格好悪そうです。

バックグラウンドに水性塗料を入れます。コントラストがでてくるようです。
◆革の知識
-
エキゾチックレザーの種類と特徴④

リザードはトカゲです。
◆レザーギャラリー
-
グローブホルダー

もう春が来るのにグローブホルダー・・・

でもこれは何か他の物に応用が出来そうなデザインではあります。
★今号のアイテム
-
水性染料とアンティック染料と細筆です

チューブに入ったアンティック染料は意外と便利かも知れません。
パレットを買わないといけませんな。100均で買いますか。
Amazon.co.jpで買う
¥35,999
(2025年11月6日 22:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥29,600
(2025年11月6日 22:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
AnkerMake M5C 3Dプリンター 高速プリント 最大移動速度500mm/s 高精度 オートレベリング 簡単設置 DIY
¥69,990 (2025年11月6日 22:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)