数年前に、家で焼き鳥をしたかったので衝動買いしたイワタ二の灸り家は、油の出る物を焼くと炎上してしまうなど、家庭内で使うには少々難しいものでした。(キャンプなんかには重宝するらしいのだが、うちの家族はあまり行きたがらない。)
ずっとそのまま塩漬け状態だったのだが、たこ焼き器が欲しいと色々探していたところ、イワタニ「灸り家」にたこ焼きプレートがピッタリ乗るという情報を入手しました。
夏休みは暇なので、これを機会にやってみよう。
プレートは、Amazonでも楽天でもどちらからでも手に入るようだ。ただし、イワタニのたこ焼き器の交換プレートを購入すると、灸り家の方が大きくてピッタリ乗らないとの事である。単純な見分け方は「溝がない方」をえらんでやる。
キタ-
開封の儀
想像していたよりもかなりしっかりしている。
灸り家登場
乗せてみた。おぉ!ぴったりジャマイカ。
次回予告、使ってみたの予定。
2020/05/03追記(いきなりアクセスが増えているようですので・・・)
もう在庫がイワタニさんの所にはないようです。ちょっと探していたら、まだここにはありそうです。
|
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント