粘り強い砂防堰堤って何だ?

2015/01/06の建通新聞に、「砂防堰堤、粘り強い構造検討」なんてことが掲載されていた。

今までの砂防堰堤は軟弱者だったのか?と思ってしまうのだが・・・

どうやら以下に示す能力を付加したいとのことである。

・深層崩壊などで生じる超過外力に対して、施設機能を出来るだけ粘り強く長時間にわたえって発揮する構造にしたい。

・袖部が破壊されても、下流に土砂が流れないように持ちこたえられる構造にしたい。

なるほど・・・粘り強くなって欲しいらしい。お手上げはダメなんだそうです。

 

\ 最新情報をチェック /

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.