コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2022年7月24日

  1. HOME
  2. 2022年7月24日
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 happyman 火山

桜島が噴火したと速報が出た(2022/07/24 20時頃:財宝公式チャンネルがよく見える:噴火レベル5だそうです)

スマホのアラームが鳴ったのでみました。ただそれだけです。 鹿児島 桜島に「噴火速報」 気象庁が発表 | NHK | 気象 暗いと赤いのがよく見えますね。 で・・・桜島のライブカメラどこがいい?って調べていたら財宝公式チャ […]

2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 happyman 気になる話

大阪府吹田市で不発弾撤去が行われたらしい

若い頃は吹田市に住んでおりましたが、その当時は不発弾が見つかった話なんて聞かなかったな。 24日正午から吹田で不発弾撤去へ|NHK 関西のニュース   吹田市の不発弾の撤去作業始まる JRも列車の運転取りやめ|NHK 関 […]

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

コメントありがとうございます

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に happyman より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より

月別アーカイブ

ここ一週間こんな話題を見ていただきました。

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 35件のビュー
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 32件のビュー
  • 西知多道路の下部工基礎(ケーソン)が施工中に傾いたらしい 28件のビュー
  • 硫黄島翁浜沖噴火再開、マグマが地表に出つつあるらしい。 26件のビュー
  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 26件のビュー

最新記事

登別の民地内にある擁壁がなかなか復旧しないというニュースを聴いたのでどんなところかみてみた。
2023年11月28日
リアル琵琶湖の水止めたろか?が実現するかもしれない
2023年11月28日
硫黄島翁浜沖噴火再開、マグマが地表に出つつあるらしい。
2023年11月26日
マリアナ諸島北部付近で何かグズグズしているらしい
2023年11月26日
フランスでは車の屋根に隕石が降ってきたらしい
2023年11月24日

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP