コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2016年6月

  1. HOME
  2. 2016年6月
2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 happyman 地震

熊本で震度5弱の地震があったみたい・・・LIVA君寝てたわ・・・

LIVA君ねてたので・・・手動で。 うん・・・日奈久断層帯とか言われるほうに南下してるんだ。 とっても揺れやすいところに地震計一台置いているんだな・・・。 そんな気がする。

2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 happyman 地震

「崩れそうな櫓」と言うより「何で崩れないの?と思えてしまう櫓」

熊本城の櫓が石垣の角石だけで崩れないで残ってるんだが・・・補修に着手するらしい。 ただこの状態で崩れてないことの方がびっくりで有る。  熊本城の”崩れそうな櫓” 来週にも工事へ | NHKニュース もともと戦国時代の武将 […]

2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 happyman 地震

最大震度4以上の地震があったみたい07:54:32 震度4 茨城 震度3 埼玉 東京 神奈川 千葉 震度2 群馬 栃木 #強震モニタ https://t.co/hR4WBvX0N6

via http://twitter.com/happymanjp   あら?最近は強震モニターの画像に震度が出るようになりました。 地盤の悪い利根川沿いがよく揺れたといういつものパターンでしょうか?

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 happyman Topic

今年は台風が1個もまだ発生していないが、来年から台風の直接観測をおこなうらしい

今年からやった方が良いんじゃ無い?予算が無くても、こういうときに「おや?」ってのが出来るような気がするよ。 航空機を使って台風を直接観測 30年ぶりに実施へ | NHKニュース やっぱり今年からやりましょうよ・・・

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 happyman Topic

2016年版地震予報によると・・・太平洋岸はヤバイ、長野県もヤバイらしい

なんか年に何回発表しているんだ?って気もしないことも無いんですが・・・ 公的機関地震予報2016年版が発表されたようです。 大地震の発生確率、太平洋側で上昇 政府の新予測地図:朝日新聞デジタル ひずみが増えてるから太平洋 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

アーカイブ

2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 27件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 18件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 17件のビュー

  • JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい 15件のビュー

  • QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました) 12件のビュー

QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしいJR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日気になる話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP