コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2015年4月

  1. HOME
  2. 2015年4月
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 happyman iOS

地球上で起きた地震を知ることの出来るiEarthquakesというアプリを使っています

まあ地球の反対側で大地震が起きたことを、ここ名古屋で知ってもあんまり意味が無いのですが、まあいち早く知りたいという野次馬心から「iEarthquakes」というアプリを使っています。iOSではですが・・・ iTunes […]

2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 happyman Topic

カトマンズで地震の被害が大きいのは、もともと湖だったかららしい

ネパールM7.8の大地震は悲惨なんてものじゃないくらいに酷い状態になっているらしい。 まあ震源深さが10kmなんて浅いところで、こんなもんが起きてしまったらどうしようも無いなあというのが正直なところなんだが、被害を大きく […]

2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 happyman Topic

羅臼の海岸線が隆起した原因が報道された

あーこの写真を見ていれば、地すべりじゃんって事になりますが、なかなか現地まで簡単には行ける様なところでは無い。 https://twitter.com/t_holly/status/591808232458326017 […]

2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 happyman Topic

ネパールカトマンズの地震はかなりの惨状のようだ

昨日、子どもとビデオ屋にいくときに・・・iPhoneに変なアラートでまして。 Twitterで誰も騒ぎ出すまで15~20分くらいかかっただろうか・・・ おや?ネパール! pic.twitter.com/wMyGBIxah […]

2015年4月25日 / 最終更新日時 : 2015年4月25日 happyman Topic

結局この地震発生確率ってなんなんだ?

結局、地震発生確率ってなんなんだ?って感じになってきた。   「関東地域」地震発生確率 最大で60% NHKニュース いろんな数字が出てきて、最近さっぱりなに言っているのだか解らなくなってきたな。 どうせ・・・日本全国ダ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

アーカイブ

2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?) 67件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 20件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 17件のビュー

  • 東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい 15件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 13件のビュー

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日気になる話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい
2025年5月28日
東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)
2025年5月27日
沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日

カテゴリー

アーカイブ

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP