いやいや待ってたんですよ・・・
Cook Do四川担担麺ソースを使って汁無し担々焼きそばを作ってみた。 #モラタメ – はっぴ~まんのあれやこれや
四川担担麺ソースがモラタメに出たら、絶対に姉妹品の「ジャージャー麺ソース」もモラタメに登場するって・・・
タメせる!味の素「Cook Do® ジャージャー麺用 12個」
でました~!
担担麺に引き続き(まだ残ってる)またずらーっとジャージャー麺。
じゃあまあ作ってみますか・・・
作り方は四川担担麺とほぼ同じ。
豚挽肉炒めて・・・
Cook Doジャージャー麺ソース投入。
しばらく煮詰めてできあがり。
ごま油で焼きそば炒めてと・・・
出来たが・・・あ・・・痛恨の黄身が割れた・・・
残ったソースでお約束のジャージャー飯。
うん、結構本格的にジャージャー麺の具が出来るから、これも便利だな。
本格的に美味しいです。これうどんに替えたら、盛岡のじゃじゃ麺?
お湯入れてスープ(チータン)作れるんだろうか?
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント