モラタメで面白そうな調味油がアップされていたので試して見ることにしました。
タメせる!J-オイルミルズ「AJINOMOTO 香り立つパラっと炒飯油 70g瓶/香り立つ花椒油(ホアジャオユ) 100g鮮度キープボトル 各3本」
来た・・・使い切れるかなあ?花椒油(ホアジャオユ) はまた次回に・・・
せっかくなので早速作ってみる。
色々具材をいれるとたぶん炒飯油の実力が解らないかもしれないので、ノーマルな卵炒飯。
炒飯油をひいて、卵投入。この時点で炒飯油の香りが台所に広がる。中華屋のあれだ。
ご飯入れて、混ぜて塩コショウして、醤油入れて、最後に炒飯油を入れて完成。
できた・・・あまりインスタ映えしない炒飯の完成。
食べてみた。うん、香りは中華料理店のあれそのものですわ。
確かに普通のサラダ油で炒飯作るよりもパラパラ感は高いです。
香りに騙されて、味付けをしっかりしないと、すごく薄味の炒飯になります。
まあ、減塩炒飯を作ることが出来ると言うメリットも有るかもしれない。
うん、この炒飯油、高いだけあってなかなか面白い。
コメント