仕事始め・・・にしました

今年は入社16年にして初めて三が日明けの日が仕事始めではない(土曜日・日曜日除く)のですが、1月4日を仕事始めにしました。特に理由は無いのですが、会社で定めた暦で仕事すると少し積み残しが生じそうなので保険をかけた次第です。

今年のお正月は、例年通りのんびりしたつもりですが、心の片隅でいろいろと時限爆弾を抱えているなあと実感した次第です。普段の生活に追われているときは、そんなことを考えて居られない忙殺される日々が継続されるわけですが、正月休みの三が日も夜10時就寝、朝4時起床はだいたい継続されていましたので、色々考える時間をいただいたという感じでした。仕事を持ち帰ったのですが一切手を付けられなかった・・・。

この数年は自分自身大きな変化はありませんでした。時間が同じように繰り返されるように生活していたと言うのを改めて思ったわけです。自分自身の成長をもう望む歳では無いのかも知れないのですが、逆に衰退を意識する歳になったのかも知れません。自分自身の衰退もそうですが、自分の親もどんどん年老いていくわけで、それが一番の時限爆弾的要素を持っていると感じてしまいました。自分にできることに限界(金銭的・時間的・精神的・周囲環境的ほか・・・)が見えてしまっているだけに今が精一杯と思ってしまって逃げている自分との葛藤があります。自分自身の衰退は、攻める気持ちが年々擦れてきていると言うことに尽きます。自分がやってきた仕事は世の中のためになっているのか?自分の成長の糧になっているのか?とを思うことすらありません。一線で活躍されている人たちのブログを見ていると、私はどんどん取り残されていると痛感している次第です。(この点はたぶん去年の正月も一昨年の正月も同じ事を考えていた。)

一番は日本語がどんどん下手くそになってることだったりしますが・・・Twitterの弊害だろうか?

衰退ばかり意識していると幻滅してしまうのですが、二人の子どもはこれから成長していって戴くわけでそういう意味で子ども達の存在は、自分にとって救いなのかも知れません。まだしばらくの間は子ども主体の生活が続くのでしょう。

色々時限爆弾が爆発しそうなのを感じつつ1年を回していくのですが、こんな私も本厄(数え42歳早生まれ?)のため、自分自身にも色々配慮しながらやっていこうと思います。

今年、技術士になって10年目になります。一気に9年過ぎました。さて今年1年何をやらせてもらえるのかな・・・楽しみにしておきましょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください