コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 happyman 気になる話

諫早湾干拓事業は豪雨時の水害対策の側面もあることをあまり知っている人はいないらしい

そう言う私もそう言う目は見ておりませんでしたが、そりゃこんな巨大な調整池があるのなら、治水効果もあることでしょう。 「見えないダムが守ってくれた」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調整池、治水機能発揮 – […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 happyman 気になる話

福岡の傾いたマンションは杭8本支持層に到達していなかったらしい

こういう話に行き着くまで20年かかったそうです。あと色々対応してもらうのに10年かかるのかな? 支持層に杭8本届かず、「安全性担保できない」…福岡でマンション傾く : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 全部杭が […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 happyman 気になる話

球磨川からの多量の土砂が八代海に堆積しているらしい

こういう話を聞いて、粗粒な堆積物ってのはこういう時に発生するんだって想像したらいいんだろうか?   10tトラック8万台分 豪雨で港周辺に堆積した土砂 熊本 | NHKニュース 八代港に溜まってしまった土砂は、港が使えな […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 happyman どうでも良い話

延期された令和2年度技術士二次試験の日程が発表されたが・・・これは地獄の年度末?

地獄の年度末か天国の年度末になるかは本人次第なのかもしれませんが・・・ 令和2年度技術士第二次試験の実施について【延期後】|公益社団法人 日本技術士会 筆記試験は9月21日・22日か・・・4連休に当ててきたみたい。 10 […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 happyman どうでも良い話

2020年1月~6月間のシベリアの平均気温が平年平均気温より5度高かったのは地球温暖化が無ければ8万年に1度の確率だと言ってる人がいるらしい

地球温暖化が無ければ8万年に1回の確率って、8万年間の地球の気候状態が今の状態だと考えているのか?この偉い先生方々は。 シベリアの異常な高温“温暖化の影響なければ起こらなかった” | NHKニュース 人間の活動による気候 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

2020年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 30件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 20件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 17件のビュー

  • JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい 15件のビュー

  • QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました) 12件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしいJR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日気になる話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP