コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2017年2月

  1. HOME
  2. 2017年2月
2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 happyman 地震

最大震度4以上の地震があったみたい16:49:15 震度5弱 福島 震度4 山形 宮城 震度3 茨城 震度2 岩手 新潟 震度1 秋田 #強震モニタ (強震モニタExtension)を利用した速報です https://t.co/cSSmsgqr52

via http://twitter.com/happymanjp 何か朝言ってた人が居たな・・・偶然だけど、予知出来たと言い出しそう・・・

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 happyman Topic

大地震時の臨海部における側方流動について大型実験が行われているらしい

最近、忘れ癖が激しいので、気になったことはスクラップしておきます。 土曜日にこのニュース偶然見てました。 コンビナートの地震対策 大型模型で実験 | NHKニュース 臨海部の側方流動は、かなり問題にはなっているのだけど、 […]

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 happyman 地震

最大震度4以上の地震があったみたい00:03:44 震度4 福島 震度3 茨城 #強震モニタ (強震モニタExtension)を利用した速報です https://t.co/Xv0SfRB3Ig

via http://twitter.com/happymanjp 久しぶりにやや強めの地震だったかも知れない。

2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 happyman Topic

主要活断層帯の指定が16断層追加され、113断層になったらしい

「日本全国ダーツの震源」の的を増やしたようですが、次起きる内陸型地震の震源はノーマークの所で起きると私は予言しちゃおかな・・・ 主要活断層帯を新たに16指定 合わせて113に | NHKニュース 結局主要活断層帯に指定さ […]

2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 happyman Topic

緊急長周期地震動警報を出す計画があるらしいのだが・・・

緊急長周期地震動警報を出す計画があるらしいのだが・・・別に、例えばマグニチュード6以上の地震が起きたときに「長周期地震動に警戒してください」というのじゃダメなの? まあどこが揺れるかまではある程度計算しないと出せないのか […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

2017年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 61件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 21件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 12件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日気になる話

最新記事

京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日
国土地理院が、旧版地図を2025年9月1日からデータ刊行することを予告しています
2025年8月12日
福岡県福岡市は流動化処理土のプロになったらしい
2025年8月12日
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい
2025年8月12日
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP