胴体着陸

最近、仕事の調子が上手く収まらないので、胴体着陸でも良いからどうにかして着陸したいと思うhappymanです。こんにちは。

 

ボンバルディアと言えば、トラブル飛行機なんですが、ついにやっちまったようです。

全日空機が胴体着陸、乗客ら60人無事…

 13日午前8時50分ごろ、大阪(伊丹)発高知行き全日空1603便(ボンバルディアDHC8―Q400型機、乗客56人、乗員4人)が、高知空港へ着陸しようとしたところ、3本ある脚のうち前脚が出ないトラブルが起きた。  同機は通常の着陸を断念し、上空を約2時間旋回した後、午前10時54分、主脚2本だけで着地、機体前部を滑走路にこすりつけて胴体着陸した。  国土交通省によると、乗客・乗員に負傷者は出ていない。トラブルの原因は不明。同省は同型機12機の運航を停止する。同省航空・鉄道事故調査委員会は、現地に事故調査官2人の派遣を決めるなどして調査に乗り出した。  全日空によると、午前9時10分ごろ、1603便から「前輪が出ない」という緊急連絡が同社本社に入った。10時25分ごろにも、前脚を出そうと試みたが、脚は出なかった。このため10時40分ごろ、胴体着陸を決断。機体を軽くするとともに、胴体着陸の際に火災が発生するのを防ぐため、上空で旋回中に燃料の大半を投棄した。  同機は高知空港上空を旋回した後、胴体着陸を試み、主脚が着地後、機首部分を浮かせたまま滑走し、機体前部が地面に着いた状態で滑走路端で停止した。胴体前部が着地した際、火花が出たが、火災などは起きなかった。  前脚は、油圧装置で出し入れする仕組みになっている。油圧装置が故障した際にも、手動で操作できるよう二つの作動系統を準備している。しかし今回のトラブルでは、手動での操作が行えなかったといい、国交省などで原因を調べる。  同機の機長は男性(36)で、飛行時間は8000時間。当該機でも3000時間を飛行しており、全日空は「経験十分だった」と話している。  全日空の子会社「エアーセントラル」が運航している同機は、午前8時10分に伊丹空港を出発し、同55分に高知空港に到着する予定だった。伊丹―高知線は、全日空系のみが参入しており1日12往復が運航している。  全日空によると、トラブルを起こした機体は2005年6月12日の製造。総飛行時間は2966時間52分(3月10日現在)。全日空グループでは同機を含めて計13機を保有している。(2007年3月13日12時47分 読売新聞)

僕がまだ高知に仕事に行っていたときはエアバス320だったので、乗ったことはない・・・いやボンバルディアには、北海道旅行の時に乗ってます。

こんな飛行機には乗りたくないと思うのですが、ボンバルディア・・・結構速かったりするんですよね。(僕の仕事と違うところでもある。)

トラブル続きである、この機体を使い続けている理由はよく解りません。ん?三菱重工が製造に絡んでるらしい・・・なるほど。

 

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました