happymanです。
先日、「死ぬ死ぬ詐欺ってなんだ?」と思っていたら、ついに新聞で報道されるに至ってしまった。
右も左も解らない病気の子どもだけが、かわいそうである。
トリオジャパンという支援組織がらみが、攻撃されているようです。
「みなさんの善意のお金」は手から離れた時点で「綺麗も汚いもないただのお金」です。
僕はそう思っています。使う人側はどうなのか、そこまでは解りません。
何処かの国みたいに、「食糧支援物資」が、支援されるべき人のところに届かない場合があるのと同じです。募金は領収書がでませんから、使用用途については出資者が放棄しているようなものです。
「身銭切れ」心臓移植希望の女児支援HP、中傷相次ぐ
重い心臓病のため、米国での心臓移植を希望している東京都三鷹市の上田さくらちゃん(4)を支援する「さくらちゃんを救う会」の関連ホームページ(HP)などに9月以降、批判や中傷など匿名の書き込みが大量に寄せられている。
救う会メンバーの携帯番号や、さくらちゃんの自宅の写真などが匿名投稿者によりネット上で公開されるなど、“攻撃”はエスカレート。顔の見えないネットの負の側面が露呈した。
NHK職員上田昌広さん(53)、同和子さん(45)の長女、さくらちゃんは「特発性拘束型心筋症」と診断され、年内にも渡米して移植手術の機会を待つ予定となっている。渡航費・治療費を集めるため、友人や職場の同僚らが8月に「救う会」を結成。1億3600万円を目標に募金を始めた。
ところが、活動がメディアで報道された9月下旬ごろから、ネット上での批判が始まり、支援者による「応援ブログ」には1日数百件もの書き込みが集中。同会にも1日100件前後のメールが寄せられている。善意の励ましもあるが、「(両親は)身銭を切るべきだ」「子どもを利用した詐欺」など心ないものも多い。
さらにメンバーの携帯番号や自宅の写真のほか、自宅の「不動産登記」とされる情報などが、ネット上で公開されてしまった。
当初、「団体職員」と報じられた両親がNHKプロデューサー、ディレクターだったことなどが反感を招き、ネット上での“攻撃”に火がついたらしい。
メンバーの個人情報までさらされる事態に、同会事務局の永田浩三さん(51)は、「思ってもみなかった批判にさらされた」と困惑。「メンバーのショックが大きく、募金活動に支障が生じる」として救う会は9月29日、募金の目標額のうち3000万円は両親が出費するという事実や、渡航費や治療費など募金の詳細な使途予定を公開する措置をとった。
さくらちゃんのケース以外でも、ネット上では、難病児の海外移植のための募金活動に対する“攻撃”が頻発。腸が機能しない難病だった茨城県常総市の神達彩花ちゃん(今年5月死去、当時1歳4か月)のための募金活動でも、支援者のHPなどに「(募金の)余剰金は寄付しろ」などの書き込みが集中した。
(2006年10月6日14時30分 読売新聞)
(cache) 「身銭切れ」心臓移植希望の女児支援HP、中傷相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
日本のおむすび 47都道府県を旅して見つけた毎日楽しめるレシピ94
¥1,760 (2024年11月22日 04:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)「からだにいい」をまるごと5日分作り置き! 頑張らない冷凍弁当
¥1,650 (2024年11月22日 11:34 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
コメント