カブトムシの臭いってどんなんだっけ?と思い、ずっと考えている。
カナブンと同じ臭いだっけ?あれはテントウムシの臭いだったけなあ?など、思考回路は脱線気味・・・結局思い出せないのである。
臭いと言えば、デパートを歩く時、出来るだけ1F〜2Fのフロアーを歩かないようにしている。大概のデパートではそのフロアーを化粧品や香水売り場として利用している。
ここに近寄っただけで、鼻がむずむずしてしまい、鼻の奥が痛くなり、頭痛も併発する。こういうところに入ってはならない。
隣にはジュエリー売り場もあることだし、とっとと退散するのがよかろう・・・
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
Happymanさん、こんにちは(^-^)トラックバックありがとうございます♪
ジュエリー売場は、特に通りやすい1階入口付近に配置されているところが多いんですよね♪(^-^)
普段の買い物は、「売り手の策略にはまって余計なものを買わないようにしなくちゃ(`ヘ´;)」と思っているくせに、ここを通るときばかりは、「しまったなぁ〜(^▽^;)通っちゃたよ、ここ〜(^0^;)あははー」てな感じで、デパート側の策略に溺れるのが、温泉に浸かっているように心地よいのですわー。。。(´∀`)