「だしまろぽん」だけに(山形の)「だし」にチャレンジ。
作り方はここを参考に、足りない材料は、省略しました。
茗荷のクズを袋いっぱい買ってきたので、それを使って「だし」を作るね。
ひたすら刻むので意外とめんどくさい。酒吞んでみじん切りはまた危ない。
(オクラと生姜・・・もう少し入れても良かった。)
茄子はみじん切りの後に、水にさらして、だしまろぽんで友洗いしてみた。そして絞る。
茗荷ときゅうりを投入。
結局一瓶全部投入してしまいました。
一日置きました。
これはごはんがススムくんです。またやろう!
(追記)
近所のスーパーで売っていないので、欲しくなったらネット購入になりそうです。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
[新装版]朝チンするだけの作りおき170レシピ!ゆーママの小分け冷凍おかずでまんぷく弁当 (扶桑社ムック)
¥1,650 (2025年7月13日 06:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
コメント