金が借りられたから倒産。借りられなかったら消滅。

金が借りられて、その金の金が返せなくなったり、追加融資が受けられなくて負債が残ってしまったので倒産なんだと思います。

そりゃ・・・消滅する会社もあるでしょう。
いわゆる、大けがする前に整理して畳んでしまおうって会社だってあるはず。
今まで、有利子負債無しの超優良企業だったりしても、今から銀行の融資を受けようとしても受けられない会社は、かなりあると思います。
実は僕の居る会社も借金がないですが、融資が必要になったら、融資してくれるところは無いんじゃないか?とおもっています。

僕がおそれているのは、「今日をもちまして会社を解散します」と宣言されることです。
社員としては、倒産と同じことです。

消滅企業が倒産の2倍、2万7000件 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 2009年度に企業が廃業や解散などに追い込まれた件数は、法的整理による倒産(1万2866件)の約2倍にあたる2万7191件に達したことが、帝国データバンクが13日発表した調査で明らかになった。

 法的整理による倒産の陰で、経営を断念して姿を消す「消滅企業」の多さが浮き彫りになった。

 同社によると、「消滅企業」のうち最も多かったのは、夜逃げなどで事業停止の状態となる「休眠」(9744件)で、「解散」(8966件)、「廃業」(7224件)、「一時休業」(1257件)が次いだ。

 一方、帝国データバンクが同日発表した4月の企業倒産件数(負債1000万円以上)は、前年同月比17・7%減の962件と、8か月連続で前年同月を下回り、負債総額も49・8%減の2545億800万円だった。
(2010年5月13日22時02分 読売新聞)

コメント

  1. 一人親方 より:

    お疲れです。

    去年もいきなり数軒の会社が前触れも無く、いきなり店じまいをしました、今年もどうなる事やら・・・
    俺もかなりピンチですけど、諦めが悪い性格なんで
    現在は水面下で色々と企てております。
    まあ企業秘密なんで現時点では公表できません。

  2. happyman より:

    コメントありがとうございます。

    僕は、何が動いたところで、そう簡単に道は開けないだろうと感じてしまっている状況です。
    何をやっても、大きな流れには流されるので、その大きな流れに乗らなければ何も成せないと感じています。
    流れに反して頑張ったところで、何も残らないのは解っているはずなんですけどね。
    誰もが乗ろうとする流れは逆に競争が激化するのも事実なわけで、難しいところだと感じてしまいます。

    まあその流れも、最近は停滞気味でどちらに行っても淀んでいるような気がしますが・・・。

  3. 一人親方 より:

    色々と難しいですが、何もしないより動いた方がマシですからね・・
    流れに身を任せていて、気が付けば取り返しの付かない事態になっている可能性もありますから。
    現在計画している事は多分「そこまでやるか普通!」と周りから言われるのは確実です(笑)
    今は先方からの連絡待ちで不確定ですけど、後日に報告したいと思ってます。

  4. happyman より:

    確かに・・・種を蒔かなければ芽は出ません。
    芽が出なければ、花も咲きませんし、収穫もできるもんではありませんね。

    まあ面白い話期待しています。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました