加藤和彦さんって聞いて、一人一人違う音楽が出てくる人も珍しいと思いますが、ベタですいません。
タイムマシンにお願いがいいですね。中学生の時に、こりゃかっちょええわって思いました。
たぶん、リアルタイムではございませんけど、カエラ盤もいいですが、これは何盤だ?
桐島かれんもやってたよねえ・・・
最後、タイムマシンにお願い♪タイムマシンにお願い。たい。って最初博多弁?っておもったのは恥ずかしくて言えません。本当はどういう意味なのかも知りませんが。
タイムマシーンにお願い♪

Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
う~ん・・長い前奏ですね(沈黙)タイムマシンに乗りたいって、過去に戻りたいって意味だと思いますよ?
自分でも、あの時の過去を本当に修正したいって思う事がありますからね(俺は恥ずかしい思い出ばかりですが)。
最近は時間を先に進める事を考えています。
僕はあまり過去に戻ってやり直したいと思ったことはないです。
たぶん、あの時間違ったと思う後悔をやりなおしたところで、同じ間違いはこの自分では何処かで引き起こすものです。結局、今ある姿が自分の落としどころなんだと思います。
だから・・・あとにも後悔しない、もし・・・、たら・・・、れば・・・なんてないです。
手抜きをする自分は、やっぱりそういう自分だから今があると思うしかないです。
巻き戻しても・・・何処かで手抜きするんだろう。
すいません。変な返事で・・・
結局は何事も前向きになる事が一番だと思いますよ(人の事は言える立場じゃないですが)。
ここ数年は人の嫌がる事を進んでするのが大事だと感じます。
先手・先手を打つのが物事を先に進める事の基本だと思います、まあ自分の思い通りにならない事が当然多いですけどね(^^;
はあぁぁ・・kon25さんが絶対に旅館で飲むよ~って言ったけど、旅館のおばさんの押しに負けて飲んでフラフラです~。