cooking

cooking

じゃがいも収穫祭ですから小芋の素揚げっぽいものを作ってみた

家庭菜園で想定以上のじゃがいもが収穫できたので、さあ食べましょうって話です。2023年12月24日の畑(じゃがいも収穫祭) | はっぴ~まんの弁当おじさんとりあえず小さい芋から消費していきます。どうしてもこういうのができるのです。レンジでチ...
cooking

寒くなってきたので今年もアイラップで白菜漬をつくりましょう

ここのところ「アイラップで白菜漬」にやってきてくれる人が多いので、今年も白菜漬を作ろうかと。干しました。アイラップを使って白菜漬を作ると上手く出来るようです | はっぴ~まんの弁当おじさん塩をして漬け込みます。1/8を二つずつ入れて漬け物容...
cooking

ふろふき大根で余った大根の皮をぽん酢漬けにしてみた

ふろふき大根は皮を厚く剥くことが美味しく食べる秘訣らしい。ふろふき大根のレシピ/作り方:白ごはん.comこの通りに作ると、皮が余ります。余りました。ぽん酢漬けにすると良いとある。簡単!大根の皮の漬物(ポン酢漬け)のレシピ:白ごはん.com焼...