レスラー議員はお役ご免だそうです。happymanです。
ヤンキー先生こと、義家弘介さんが参議院議員に立候補するのだそうです。
若かりし頃、自分勝手にぐれて、更生して学校の先生になったというのが、そんなに素晴らしいことなのか、理解不能なのであるが、教育再生会議とか言う会議の議長まで勤めたので、旬な人と言うことなのでしょう。
まあ、社会の○○(自主規制)から一発逆転満塁サヨナラホームランです。
自民党からの立候補ということなので、ヤンキー議員じゃなかった・・・義家先生(なんだ先生のままか)の誕生は確定です。
その教育再生会議の後任は、オール1先生こと宮本延春さんが引き継ぐのだそうです。
こういう人たちを重用することに別に反対意見はないのですが、(僕を含むが)落ちこぼれていった人の中で突然変異した人ばかりを重用するのに違和感があります。
教育再生会議って・・・何を再生するんだろう??
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
happymanさんこんにちは。
私個人的には、何とか弁護士とかゴルフの何とかパパとか、ヤンキー先生とか、テレビなんかで有名になっている人を客寄せパンダのように使って票を集めるという選挙制度そのものに問題があると感じています。多分政治の世界でも真面目にやっている人は(きっと)いるはずで、そういう人を選択することができるような選挙制度であってほしいなと思います。
コメントありがとうございます。
政治家になりたいのであれば・・・何をしたらいいのかを考えたら、あの集団の中には真面目にやっている人は、どれだけ居るのだろう?と疑心暗鬼になるかも知れません。
本命)代議士の子供に産まれる
対抗)代議士の娘と結婚し養子に入る
穴馬)何が何でも有名人になる
まあそういう人達ばかりの世界だから、真面目にやっている人はレッドデータブックに載ることでしょう。