
まあ高い金出して泊まることもないなあと思いまして、ここの宿に泊まってみることにしました。
確か昔ここはよしの湯さんだったところ・・・
松本市浅間温泉のホステル|FAN!MATSUMOTO【公式】
ここにはドミトリーがあって・・・サウナみたいな値段で泊まれる。
HOSTEL&SPA FAN!MATSUMOTO(浅間温泉)の料金一覧・宿泊プラン – 宿泊予約は<じゃらん>
朝ごはん、あの場所でないとつらいのは解っているので、朝食付きプランにしてみた。
まあ居場所はほんと寝るだけの場所。つまりカプセルホテルみたいなもんだな・・・
まあ禁煙だからな・・・コンセントも申し訳ない程度にある。タップ持ってくれば良かった。
寝心地?うん悪くない。全然悪くない。ただ周囲の生活音はうるさいね(苦笑)
いつも仕事の時に使う中華耳栓を両耳にして寝てましたわ・・・
朝ご飯は普通に朝ごはん。
でもこの辺りコンビニもなんにもないからな・・・これだけいただけるのもありがたい。
あと風呂ですが・・・古い宿なので、循環、加水、沸かし直しなんてのないの。
学生時代に浅間温泉の共同浴場を利用していたので、すごく懐かしかった。
熱いんだよねえ・・・浅間温泉。
そういうわけで、外国人のバックパッカーを狙ったゲストハウスになっているみたいですが、ボクが泊まった時には日本人だけでした。
ドミトリーの共同スペースの使い方が酷かったけど・・・まあ寝るだけならそんなもんかと思いました。
また泊まっても良いと思いますよ・・・
ただ、松本の袋小路だもんな・・・寂れてしまってバスも減ってるので、旅の拠点として使うには難しい部分もありそう。
朝の一番のバスが7時12分かあ・・・まあ朝飯喰って出てくるなら良いのか・・・。
浅間温泉入り口まで降りてくれば・・・朝の6時から出られるのか、徒歩15分くらいかなあ?
そういうわけで、また、ぶらぶら旅にちょっと使ってみたいと思います。
最近こういう宿増えてるから、もう少し研究してみても良いかもな。
たっきーママの毎朝ラクする!スープジャーのお弁当 (扶桑社ムック)
子どもの「また食べたい!」が聞こえる リピート家族ごはん Nadia Collection
¥1,650 (2025年5月7日 06:10 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)「詰め方」のルールがわかればセンスはいらない! 寝る前につくる美しいお弁当
¥770 (2025年5月7日 06:09 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
コメント