事故を起こす可能性ってか事故してますが・・・

いや既に事故って、人が死んでるんですが・・・こういうのに対して実力行使(発砲ほか)しないで、いつ使うのだろうと毎回思うのである。
また・・・愛知県警。迷宮入りリストに追加されました。
まあブラジル人、国外脱出に頑張ると言ったところでしょうが・・・

名古屋の3人ひき逃げ死、ブラジル人が乗車か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

名古屋の3人ひき逃げ死、ブラジル人が乗車か

 名古屋市熱田区の国道交差点で1日未明、歩道に乗用車が突っ込み、3人が死亡したひき逃げ事件で、車内に愛知県在住のブラジル人の男が使っていたとみられる携帯電話が残されていたことが、県警特捜本部の調べでわかった。

 同本部は、ブラジル人の男が事件にかかわっている可能性があるとみて調べるとともに、危険運転致死容疑での立件も視野に捜査する方針。

 特捜本部によると、事故後、大破した車から外国人風の男女4人ほどが逃走する様子が目撃されていた。車内から見つかった携帯電話からは、県内に在住するブラジル人のものとみられる発着信履歴が確認されたという。また車は2003年6月、同市名東区で盗まれたもので、車台番号が削られていた。ナンバープレートも、盗難品の可能性が高いという。

 一方、車は、県警自動車警ら隊のパトカーの追跡中、急に100キロ以上のスピードを出し信号無視をしながら逃走したが、同隊では「無理に追い掛ければ、事故を起こす危険性がある」と判断し、それ以上追跡しなかったという。同隊は「追跡の方法や中断の判断に問題はなかったと考えている」とコメントしている。
(2010年2月1日20時49分 読売新聞)

コメント

  1. 一人親方 より:

    お疲れです。

    以前にブラジル人がひき逃げ事故を起こしブラジルで逮捕された事件がありましたね、今回も同様になるんですかね・・・
    まあ正直な話、工場のコストの安い期間工として受け入れて解雇しても後は責任がありませんからね。
    目先の事だけを考える経営者の方々にも責任を取って欲しいものです。

  2. happyman より:

    コメントありがとうございます。

    この事件まだはっきりしてませんね。
    なんか窃盗団という話と錯綜しています。
    ただ、名古屋も治安がよろしくなく、ヤクザ同然の大阪府警とちがって、ぼんくらの愛知県警が対応しきれていないというところでしょう。

  3. 一人親方 より:

    大阪府警は何回かお世話になりましたが(交通違反)確かにヤクザと変わりませんね・・・
    愛知県警も重要事件の検挙率が低いと聞いた事があるような?
    警察も信頼が無くなれば住民の通報も少なくなるから悪循環ですね。

  4. happyman より:

    愛知県警の事件の解決能力はお粗末なもので、話題になったような事件はほとんど解決しておりません。
    所詮、田舎警察なんだけども、妙に威張っているので、どうしようもないなあと思った次第です。
    それにしては無駄に人が多いようで、マンションやアパートに勝手に入って盗難自転車をチェックしてます。それも大事かも知れないけど、こんな警察で大丈夫?っていう不安だけが残ります。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました