
串カツ どて ウラバン
なんてこんな時間に本山に居たのかは、またブログに書くだろうけど・・・まだちょっと書けないの・・・
本山で一杯やりたいなあと思っていたら、ウラバンという店が目に止まる。
萬鳥商店 (バンチョウショウテン) – 本山/鳥料理 [食べログ]
本山では有名なこの店の姉妹店みたいですが。
あ~裏の萬鳥商店でウラバンね・・・。
何に惹かれたかというと・・・千べろと言う文字。(でも実際には千べろにはなりません)
ドリンク三杯っすよ。ドリンク三杯で1000円超えてまうがな。
ミツカンさんに邪魔されてあれですが・・・生ビールも400円くらいじゃなかったかなあ?
400円×3で1200円だし・・・お得と言えばお得。
でもまあテーブルチャージ(つきだし)が200円(キャベツ代)がかかります。消費税もかかります。
まあキャベツ美味かったから、いっすね。
おーこのソースのバットはなかなか名古屋では見ることのない大阪んスタイル。
あー串揚げも大阪んスタイルだな。
ただこのつまみで三杯吞みきるのは、結構アンバランスなことに今さらながら気がついた。
国盛は、千べろの中で呑めるらしい。なので2本いただいた。
案の定つまみが足らなくなったので、追加しちゃいました。全然千べろの道から外れていく。
まあ串も安いから、あれっすな。
千べろ+一品の1500円べろ(税別)くらいでやりましょうって感じなのでしょう。
うまかった・・・また来よう。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント